一過性の心不全を起こした猫(症例No.7)2024.07.01ブログ症例猫(雑種)、3歳、去勢♂主訴本例は3週間前から食欲が低下しており、2週間前に他院で肺炎と言われて入院治療していたが、改善しないことから当院を受診されました。シグナルメント体重:4.3kg、心拍数:244回/分、呼吸数:90回/分、呼吸様...続きはこちら
後肢麻痺の猫(症例No.6)2024.06.01ブログ症例猫(雑種)、9歳、避妊♀主訴夕方から両側後肢が突然麻痺したとの主訴で来院しました。シグナルメント体重:4.0kg、直腸温:36.4度、心拍数:143回/分、呼吸数:48回/分、呼吸様式:正常検査所見身体検査所見:両後肢は完全に麻痺してお...続きはこちら
ホルター心電図検査を実施したけいれん発作の猫(症例No.5)2024.05.06ブログ症例雑種猫、13歳、未去勢♂主訴本例は昨日から頻繁にひきつけを起こし、失神を繰り返しているため、心臓病の精査を目的に紹介来院されました。シグナルメント来院時の意識レベルは正常でした。体重:4.4kg、心拍数:141 回/分、呼吸数:24回/...続きはこちら
咳が治まらない犬(症例No.4)2024.05.06ブログ症例犬(チワワ)、12歳、避妊♀主訴1ヶ月くらい前から咳が増えている。他院で心臓病と診断され、内服薬を処方されたが改善しないとの主訴で来院されました。シグナルメント元気・食欲:異常なし体重:2.2kg、心拍数:110回/分、呼吸数:32回/...続きはこちら
便利なスマホアプリ アニキュレーター(AniCulatar)とは2024.05.05ブログ リリースのお知らせ獣医療用計算アプリAniCulatorが2024年8月にAppleからリリースされました。AniCulatorは、獣医療の分野で使われる便利な計算アプリです。このアプリは動物病院に勤務する獣医師・動物看護師が日...続きはこちら